USEFUL INFORMATIONお役立ち情報
1058
View

2022/09/05
【センター店】ジュエリー『SUWA』取扱い始めました☆
【SUWA】の歴史 SUWAは初代の諏訪喜之松が1908年に創業し、100年以上続くジュエリーブ ランドです。 喜之松は家業の日本画販売の諏訪商店の跡継ぎでしたが、横浜で飾職人をし ていた兄の家で宝石に出会い、宝石の商いを始める道を…
5664
View

2022/08/22
9月の誕生石【クンツァイト】
新しい誕生石に選ばれたクンツァイト 日本の誕生石は、1958年以来63年ぶりの改訂となり、「クンツァイト」はサファイアと共に9月の誕生石となりました。 「クンツァイト」は、淡いライラックからピンクがかった宝石で、その名前の由来は、ティ…
870
View

2022/08/08
8月誕生石 ペリドット
8月の誕生石「ペリドット」 エジプトでは国石として崇められ、王朝時代には王冠にあしらい権威を誇っていたそうです。 ペリドットの色 ペリドットは優しく涼やかな緑色です。8月の誕生石にピッタリですね🎐 別…
877
View

2022/07/25
新☆8月誕生石 スピネル
スピネル スピネルの名前の由来 スピネルの名前の由来は、八面体の結晶の端が尖っていることから、ラテン 語でトゲを意味する「スピナ」、または鮮やかな赤い色合いから火花を意味 するギリシャ…
2239
View

2022/07/11
7月の誕生石-スフェーン-
sphene -スフェーン- スフェーンという名前は、ギリシャ語でくさびを表す言葉「スフェノス(sphenos)」が由来です。 チタンを含んでいるので、その成分から鉱物名で「チタナイト」と呼ばれることもあります。 光が当たると虹色…
1427
View

2022/06/27
カラージュエリーコレクション
オペレシェルテ -OPERE SCELTE- イタリア語で”選集”という意味の言葉。 上質なものだけを選りすぐり、長く身につけられるジュエリーへと仕立て上げる日本のブランドです。 シュガーバド 今…
1484
View

2022/06/13
カラーストーン
【カラーストーン】 カラーストーンとは無色透明のダイヤモンドのような宝石ではなく、 様々な色彩をもった宝石のことを指します。 高度な研磨の加工技術がなかった頃から、自然のままの神秘的な色彩で人々を魅了してきました。 …
831
View

2022/05/31
ホワイトオパール
ホワイトオパール オパールには、ブラックオパールやファイアオパールなど色々な種類があります。今日ご紹介するホワイトオパールは普段使いしやすくカジュアルなお洋服にも合わせやすい色合いです。 オパールはマダムのジュエリーというイメージをお持…
1253
View

2022/05/16
『リヤドロ&オルゴール コレクション』 (5月の店内催事)
☆リヤドロとリューズ社のオルゴール、それぞれの特徴をお伝えします☆ 『リヤドロ』 リヤドロは、スペインを代表するブランドです。 創立者は、リヤドロ三兄弟(フアン、ホセ、ビセンテ)です。 三人は、ポーセリンアートに人生を託し、自らビジ…