ホーム 〉 お役立ち情報 〉 喜平ネックレスを買うならどこがおすすめ?店ごとの違いを解説

2025/11/03

7View

喜平ネックレスを買うならどこがおすすめ?店ごとの違いを解説

近年、ファッションや投資目的で人気が上昇している喜平ネックレス。

しかし「喜平ネックレスを買うならどこがいいのだろうか」と悩んでいる方も少なくありません。

そこで今回は、喜平ネックレスを売っている店舗ごとの違いやメリット・デメリットを解説します。

喜平ネックレスが気になる方は、是非、本記事をチェックしてみてください。

目次

    そもそも喜平ネックレスとは?

    喜平ネックレスとはネックレスの定番デザインで、古くから男女問わず根強い人気を博しています。

    チェーンのコマを90度にひねって押しつぶした、シンプルかつ洗練されたデザインが特徴です。

    コマの形状やチェーンの繋ぎ方によって6面ダブル、8面トリプルなど様々な種類があります。

    喜平ネックレスはどこで買える?

    喜平ネックレスを買える場所としては、以下のような店舗が挙げられます。

    • ジュエリーブランド
    • ディスカウントストア
    • インターネット通販サイト

    なお、今回ご紹介する店舗は、新品の喜平ネックレスが買える場所となります。

    ジュエリーブランド

    街中に店舗を構えるジュエリーブランドの中には、喜平ネックレスを取り扱っている店舗があります。

    実店舗を構えているジュエリーの専門店のため、はじめての方も安心して喜平ネックレスを選ぶことができるでしょう。

    広島市内に2店舗を構える老舗ジュエラー・WAKOでは、喜平ネックレスなど人気の喜平アイテムを多数取り揃えております。

    ディスカウントストア

    幅広いアイテムを安い価格で販売するディスカウントストアでは、喜平ネックレスの取り扱いがあることがあります。

    ただし、「ディスカウントストアはジュエリー専門店ではない」というデメリットがあります。

    そのため、アフターサービスやスタッフの知識量、品物の品質などが専門店と比較すると物足りない可能性があります。

    インターネット通販サイト

    喜平ネックレスは、インターネット通販サイトなどでも販売されています。

    ただし、ネット通販では「実際に手に取りながら選べない」という大きなデメリットがあります。

    そのため、イメージとは異なる喜平が届く可能性があります。

    さらに、通販は店舗スタッフの顔が見えない販売スタイルのため、安心して買い物しづらいと感じる方も少なくありません。

    喜平ネックレスを買うならジュエリーブランドがおすすめ

    では、喜平ネックレスを買うならどこがおすすめなのでしょうか。

    上質な喜平ネックレスを安心・安全に購入したいという方は、ジュエリーブランドで購入されることをおすすめします。

    ここからは、ジュエリーブランドで喜平ネックレスを買うメリットをいくつかご紹介いたします。

    ラインナップが充実している

    ジュエリーブランドは、ネット通販やディスカウントストアよりも喜平ネックレスの品揃えが豊富という点が大きなメリットです。

    チェーンの編み方や地金素材など幅広い種類の中から、お気に入りの喜平を探すことができます。

    広島のWAKOでは、定番の6面ダブル・8面トリプルはもちろん、2面や12面といったデザインの喜平も取り揃えております。

    造幣局定刻印入りだから安心して購入できる

    ジュエリーブランドが取り扱う喜平ネックレスは、造幣局定刻印入りの品物が主流のため、安心して購入することができます。

    造幣局定刻印とは、ジュエリーが「本物の金・プラチナ製である」という証明になる刻印です。

    喜平ネックレスの場合は、留め具部分に地金品位とともに刻印されています。

    広島のWAKOで取り扱っている喜平チェーンは、ネックレスを含めすべて造幣局定刻印入りとなっております。

    喜平に関するスタッフの知識が豊富

    ジュエリーブランドで応対するスタッフはすべて、貴金属やジュエリーの専門的な知識を身に着けています。

    もちろん、喜平ネックレスに関する知識も豊富なため、わからないことがあっても安心して質問できます。

    様々なタイプの喜平を試着しながら選べる

    ジュエリーブランドでは、店頭に並べられた喜平ネックレスを実際に試着しながら、じっくりと選ぶことができます。

    喜平ネックレスは、コマの編み方やグラム数、金・プラチナの違いなどによって、着用時の印象がガラリと変わります

    そのため、服や靴と同じように、店内で試着をした上で選ぶことを強くおすすめします。

     

    購入後のメンテナンスが充実している

    喜平ネックレスをジュエリーブランドで購入すると、購入後に利用できるアフターサービスが付随していることが多いです。

    アフターサービスの内容は、地金の磨き直しなどのメンテナンスから万が一の際の修理まで様々。

    ※店舗やブランドにより異なる

    広島のWAKOでは、本通り店併設の工房に国家資格を持つ職人が常駐しています。

    そのため、他店では中々受けられない充実したメンテナンスメニューを最短即日で受けられます。

     

    広島で喜平ネックレスを買うならWAKOへ

    ここまで、喜平ネックレスを買うならどこがいいのか、おすすめの店舗について解説しました。

    喜平ネックレスは、本物を安心して購入できるジュエリーブランドから購入するのがおすすめです。

    広島で創業70年を超える老舗ジュエラーWAKOでは、店舗・通販で人気の喜平ネックレスを多数取り扱いしております。

    喜平ネックレスの知識が豊富なスタッフが応対いたしますので、是非一度、広島のWAKOへお立ち寄りください。

    この記事のライター

    WAKO AQA

    昭和28年、戦後間もなく広島で宝石・時計の販売会社としてとしてスタートした株式会社和光。 創業者の田中 稲城は、広島に平和都市としての光をそそぎたいという想いから和光を創業。 当時より和光の方針として、本当に良いものを仕入れ、最高のサービスと薄利でお客様に提供することにこだわり続けた結果、多くのお客様から共感を得ることになりました。 広島の皆様に親しまれ、愛される小売店を目指し、『最高の商品を最低の価格で販売すること』へのこだわりは、65年経った今でも変わらず守り続けております。

    RANKINGランキング

    FEATUREオススメ記事

    Instagramインスタグラム

    本通店

    センター店

    • WAKO本通店
      1. WAKO本通店アプリ
      2. WAKO本通店インスタグラム
      3. WAKO本通店 line
      WAKO本通店公式アプリダウンロードQR

      本通店公式アプリQR

    • WAKOセンター店
      1. WAKOセンター店アプリ
      2. WAKOセンター店インスタグラム
      3. WAKOセンター店 line
      WAKOセンター店公式アプリダウンロードQR

      センター店公式アプリQR

    • 日本語
    • English
    • Español
    • Français
    • Deutsch
    • Italiano
    • 中国(简体)
    • 中国(繁體)